Categories
BLOG うつろう風景

永遠ではない、私の日課

我が家の次男は4歳児。
まだもうひと踏ん張り、朝夕の保育園への送迎が続きます。

今日は、私の日課であるお迎えのお話。

ひとりで行く道

朝は夫が送ってくれることが多くて、夕方はたいてい私が迎えに行きます。
お迎え=私の閉店時間なので、ため息混じりで向かう日もしばしば。
でも、PCモニタを見つめて座ってばかりになりがちの私の日常では、貴重な「動」の時間でもあります。

田舎なので、保育園までの足は自動車です。
お迎えの時間はいつも変わらず17時半。
同じ時間、同じ車で同じ道を行くと、フロントガラス越しの空に季節がうつろっていきます。
何かの講義で先生が「日本という国では、暦は四季がくれる」って言ってたけど、本当にそうだなと感じる時間。
地軸の傾き、ありがとうございます。

なんといってもいちばん好きなのは、秋。
あっという間に過ぎ去った季節。
夕焼けと夕暮れの間を走りながら、この曲をよく聴いてたな。

ふたりで帰る道

我が家の次男にはロマンチストなところがあって、「ママ、お月さまがきれいだよ」なんて教えてくれます。
ふたりで一緒に、夕焼けやら小鳥やら変な形の雲を眺めながら「きれいだね」と言い合う帰り道は、ちょっと心弾む時間。

先日の帰り道は、打ち上げ花火に遭遇しました。
琵琶湖って、実は花火が多いんです。
でも、こんな早い時間にあるのは珍しいかも。

冬の花火はよいものですね。夜の暗さが違うから。
車で走りながらだと建物に隠れて見えないことも多かったのだけど、
ガード下をくぐって琵琶湖に向けて登る道を進んでいくと、目の前にブワッと花火の空が開けて、なんだかテーマパークのアトラクションみたい。
私も息子もテンションあがって、歓声を上げながら楽しんだのでした。

覚えておきたい景色

とはいえ、もちろん毎日毎日こんなに美しいわけではないのです。
私が泥のようにぐったりと疲れ果てていたり、そんな時に限って息子がぐずったりして、「勘弁してくれ…」と思う日もざらにある。
でも母は、雨の日も風の日も、お迎えだけは行かねばならない…。
たとえその後の夕食がレトルトカレーだとしても、我が家には連れて帰らねばならない…!

長男が小学校に入って送り迎えがなくなったときは、「こんなに楽になるとは!」と感動したのだけど、
この日課もあと2年と少しのことなんだなぁと思うと、しみじみと愛おしい気持ちになります。

車を運転しながら眺めた景色って、写真や動画に残しておけないのが難点ですね。
私と息子を包む空気ごと、アルバムに残しておけたらいいのに。

そう考えると、ふと、この帰り道を覚えておきたいなーと思って、ブログに書いておくことにしました。

あなたが覚えておきたい景色は、どんな景色ですか?

みみをすますラボでは
あなたと わたしが みみをすまし
ふれあい、うつしあい、ひびきあう、
そんなコーチングを提供しています。

あなた自身に、あなたの世界に、一緒にみみをすますことから始めませんか?
お気軽に、まずは体験セッションからお申込みお待ちしています(^^)